ナポレオン歴
1769年8月15日 誕生
1779年 ブリエンヌ陸軍幼年学校入学
1784年 パリの陸軍士官学校入学
1785年 砲兵士官
1792年 国民衛兵隊中佐
1793年 大尉
1795年 将軍
1796年 ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネと結婚。 イタリア方面軍の司令官
1798年7月 エジプト遠征
1799年11月 ブリュメールのクーデター
1800年6月14日 マレンゴの戦い
1800年 フランス銀行創設
1804年 ナポレオン法典
1804年12月2日 皇帝ナポレオン
1805年10月 トラファルガーの海戦に完敗
1807年6月 フリートラントの戦いで大勝
1810年 オーストリア皇女マリ・ルイーズと再婚
1812年 ロシア遠征
1814年 エルバ島へ追放
1815年 セントヘレナ島に幽閉
1821年5月5日 死亡

オージュロー将軍 - ナポレオンをライバル視
カドゥーダル - ふくろう党の首領
ゴイエ - 五人の総裁のひとり
シエース - 僧侶出身の政治家
ジョゼフ・ボナパルト - ナポレオンの兄
ジョセフィーヌ - ナポレオンの妻・皇后
タレイラン - 僧侶出身の外相
パオリ - コルシカ独立運動の闘士
パラス - コ大物の総裁
ピシュグリュ将軍 - 王党派の軍人
フーシェ - ジャコバン派の警察大臣
プーリエンヌ - ナポレオンの秘書
プーレ・ド・ラ・ムルト - 五百人会議議員
ペルティエ将軍 - ナポレオン旗本の参謀長
ベルナドット将軍 - ジョゼフの義弟で、ナポレオンを敵視する軍人
リュシアン・ボナパルト - ナポレオンの弟
レティチア・ボナパルト - ナポレオンの賢母