アリス英会話の友

アリス英会話 英語29定型

パターゴルフで英文主基本パターンを覚える

英語第4定型ホール  - 主語+動詞+補語不定詞 : S + V + {to be + C}

ゲーム ルール:持ち駒の単語をクリックして、正しく構文がきるとスコア。

4ホール(構文域)


やり方 :
開始(T-up) --> 単語クリック・・・--> 完成p(Hole up)

クリック操作
T-up - 単語を混ぜて持ち駒にする
Shot - 単語を選ぶ(文頭から)
Reset - やり直し
Next - 次の英文を無作為に選ぶ


下の文から手動でも選択できます。目標域に望む文が設定されたら、T-up [scramble]をかけ、持ち駒域に入れます。
カエルはギャラリー兼審判です。

The dog appears to be asleep. 犬は居眠りしているようだ。
I happened to be {out}. ちょうど外出だったのです。
I hate to be {late}. 遅れるのはいやだ。
This gets to be &ugly|nasty|perfect|worse|noisy|easy|old|hot.
面倒な、不愉快な、完璧、悪化、うるさい、容易、古い、熱い状況に、なりそうそうだ。
It's going to be cloudy|sunny|rainy|stormy.
くもり、晴れ、雨、嵐になりそうだ。
She is to be a &teacher. 先生になる。
 背の高い婦人になった。
She promised to be &here.' 来ると彼女は約束した。
She didn't promise to be here. 来るとは彼女約束していない。
She proved to be &&&a good mother. 良い母親になった。
She seems to be &&&an excellent lawyer. 彼女は優れた弁護士のようだ。
She wants|loves to be a violinist|pianist|harpist|organist.
彼女はバイオリン、ピアノ、ハープ、オルガン奏者になりたい。
She wants|loves to be a flutist|drummer|trumpeter|guitarist.
彼女はフルート、ドラム、トランペット、ギター奏者になりたい。
Everyone hates to be the fall guy. 尻拭いさせられるのはいやだ。
The rumor has to be &false. そのうわさは間違っているにちがいない。



Copyright (C) MindTree